自分年金 パワーサイトの記事ネタ探しで困ったときの対処法 2018-07-11 私がパワーサイト(ブログ)を開始してから大変苦労をしているのが「記事ネタ」の枯渇です。 結論から言えば、無料で提供されているサービスの「Googleアラート」にアカウント登録し、そこに複数のキーワードを登録して、最新(トレンドな話題も含めて)の話題を集め、記事ネタの参考にしています。 Googleアラートからのメール受...
自分年金 パワーサイト構築にこだわる理由? 2018-07-10 当サイトでは、単にブログの事をパワーサイトと言及していますが、そのパワーサイト構築にこだわる理由について触れてみます。 読者(ユーザ)は、何を求めてサイトを訪問するのか? あなたのパワーサイトを訪れる読者(ユーザ)は、何を求めてサイトを訪問してくれるのでしょうか? 読者(ユーザ)が、そのサイトに掲載されているコンテン...
豊かに暮らす 「人生100年時代」を見据えたライフスタイルとは? 2018-07-09 リンダ・グラットンさんの著書「LIFE SHIFT(ライフ・シフト)」によると、2007年に生まれた日本の子供は107歳まで生きる可能性が50%あると述べています。 今までは「人生80年時代」と言われていましたが、「人生100年時代」のことを考えようという機運が高まってきたキッカケは、このリンダ・グラットンさんの著書が...
コラム 小説『老後の資金がありません』を読み、豊かな定年後を考える 2018-07-06 垣谷美雨(かきや みう)さん著作の小説『老後の資金がありません』に出会いました。 この小説、すごく気に入りました。 小説の前半は間延びした展開で、 読むのが少し、しんどかったですが、 中盤あたりからの内容が急展開して グイグイと引き込まれました。 ネタバレしない程度に紹介します。 小説『老後の資金がありません』と私 垣...
自分年金 パワーサイトで訴求する「ターゲット」を決める 2018-07-04 パワーサイト(ブログ)で商品を紹介して収益をあげるためには、その商品は誰に向けて紹介するかが重要になってきます。 そこで、今回はその誰(ターゲット)を決める大切な要素について記載します。 商品・サービス等を紹介(販売)する「ターゲット」を決める 「自分年金」の仕組み作りのために、パワーサイトを構築しますが、ここに至るま...
豊かに暮らす あなたの豊かな生活に必要なマネープランとは? 2018-07-03 豊かな暮らしに必要なこと、それは、将来ビジョン → ライフプラン(人生設計) → マネープランと繋がってきます。 人生100年時代と言われている昨今、定年退職後を豊かに暮らすためのマネープランについて考えてみました。 豊かな定年後に必要なマネープランとは? これからの人生(暮らし)を豊かにするには、将来どのように生きた...
コラム 長年の悩みである「膝痛」を治したい 2018-07-02 私は3年ほど前から、変形性膝関節症を患い、なかなか完治しないため悩んでいます。 そんな折、ある本(プライマリーウォーキング)と出合いました。この本の内容を実践している最中ですが、膝の痛みがすこし改善しているような気がします。 参考程度ですが、この本の紹介をします。 「膝痛」で悩んでます 定年退職後を豊かに暮らすために、...
コラム 「犬を飼う」という健康法! 2018-06-30 犬を飼うことで飼い主の心と身体の健康が保てる、という話を聞きますが、私もこの話にはおおいに賛同できますね。 私は、過去に犬を2匹飼っていましたが、当時のことを思い返すと、確かに犬の世話をすることで、飼い主の心と身体の健康維持に寄与してくれていたことが実感できますね。 現在は、我が家には猫2匹がいます。猫は毎日の散歩がな...
コラム 「癌と体温(平熱)」には驚くべき関連性があった!! 2018-06-28 最近、知り合った方から驚愕の話を聞きました。その方は、ご自身が癌を発症しながらも克服した方ですが、その時の経験から、今回の知識を得たとのことでした。 その話とは、「癌と体温」には驚きの関連性があるという話です。以下に紹介します。 仕事をするには、身体の健康は必須 当ブログを運営しながら、定年退職後を豊かに暮らすために「...
旅 四国八十八ヵ所巡礼の旅 6/27 2018-06-27 6/27(水)の「東寺四国八十八ヵ所巡礼」の行程 6/27(水)の「東寺四国八十八ヵ所巡礼」の行程は、 今治 湯ノ浦ハイツ 出発(朝7:30頃) → 60番札所 横峰寺 の本堂、大師堂をお参り(参拝者一同で般若心経、御詠歌をお唱えしてお参り) → 65番札所 三角寺 の本堂、大師堂をお参り → 松山自動車道 →...